- ●件数3,340件(前年比−305件)
- ●死者数54人(前年比−8人)
- ●負傷者数3,419人(前年比−262人)
- ●件数11,611件(前年比−611件)
- ●死者数31人(前年比−19人)
- ●負傷者数11,556人(前年比−554人)
横断中死亡事故の歩行者から見た車両の進行方向別
- 進路前方の安全を確認するとともに、特に、右から
横断してくる歩行者・自転車などに注意しましょう! - 交通ルールをしっかり守りましょう!
- 自転車は、車道が原則、歩道は例外
- 車道は左側を通行
- 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
- 安全ルールを守る
- 飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
- 夜間はライトを点灯
- 交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
- 子どもはヘルメットを着用
- 一般道路 32.4%(全国比−3.6ポイント)
- 高速道路等 50.9%(全国比−20.9ポイント)
- 62.0%(全国比−2.2ポイント)
- ●件数191件(前年比−1件)
- ●死者数11人(前年比+1人)
- ●負傷者数251人(前年比−13人)
- 5年以下の懲役又は
100万円以下の罰金 - 3年以下の懲役又は
50万円以下の罰金

- 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
- 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
- 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
- 2年以下の懲役又は30万円以下の罰金
ハンドルキーパー運動に参加しよう!
ハンドルキーパー運動とは、自動車で仲間と飲食店に行く場合に、お酒を飲まない人(ハンドルキーパー)を決め、その人が仲間を自宅まで安全に送り届ける運動です。